| 昭和39年 | 富丘運送有限会社の生コン部として現在の場所に第一プラント建設 |
| 40年 | 富丘コンクリート株式会社として独立 丹生兼男代表取締役就任 |
| 51年 | 小海地区に第二プラント建設 |
| 62年 | 日本工業規格表示認可取得 |
| 平成 3年 | 第一プラントのリニューアル |
| 4年 | 第二プラント閉鎖 |
| 12年 | 丹生兼宏代表取締役就任 |
| 20年 | 日本工業規格適合性認可取得 |
| 26年 | 本社社屋リフォーム |
| 30年 | 丹生富浩代表取締役就任 |
| 令和 3年 | 従業員の休憩室増設 |
OUTLINE 会社概要
| 昭和39年 | 富丘運送有限会社の生コン部として現在の場所に第一プラント建設 |
| 40年 | 富丘コンクリート株式会社として独立 丹生兼男代表取締役就任 |
| 51年 | 小海地区に第二プラント建設 |
| 62年 | 日本工業規格表示認可取得 |
| 平成 3年 | 第一プラントのリニューアル |
| 4年 | 第二プラント閉鎖 |
| 12年 | 丹生兼宏代表取締役就任 |
| 20年 | 日本工業規格適合性認可取得 |
| 26年 | 本社社屋リフォーム |
| 30年 | 丹生富浩代表取締役就任 |
| 令和 3年 | 従業員の休憩室増設 |